10月3日(土)、4日(日)
三宿で恒例のパンのお祭り。
おいしいパン屋さんがたくさんある世田谷区という地域の特徴を活かしながら、素敵なお店、よいところを知ってもらいたいと世田谷区三宿の商店街『三宿四二〇商店会』が主宰する『世田谷パン祭り』。5回目を数える今年は初の2days開催。
今年のテーマは「パンの科学」。パンの美味しさの秘密にせまるコンテンツが揃います。世田谷のみならず、全国各地から100のパン屋さん、パンに合うフードのお店が出展する「パンマーケット」、パンにまつわる話がきけるトークショー、パン作りなどにトライできるワークショップが55種、68コマ開催の「世田谷パン大学」。そして三宿四二〇商店会の美味しいお店が出展する「フードマーケット」、賑やか系からほっこり系までパン食欲が増す!?「ライブパフォーマンス」。2日間行ったら、小さなパン博士になれそうです。

恒例の世田谷界隈のパン屋さんを巡るツアーは今年は「ツール・ド・カレーパン プレミアム!」(10/3 11:00〜)に集約されました。三宿四二〇商店会を巡る「三宿四二〇商店会ツアー」(10/3,4 11:00〜、13:00〜)は今年も開催。三宿の名店を2時間でちゃちゃっと回れるので、三宿入門としておすすめです。
なお3日(土)と4日(日)は、出展するお店が異なるのでちょっと注意。毎年来場者が増加の傾向で、今年も入場するまでに行列が予想されるので、早めに到着を心がけた方がベターです。

『世田谷パン祭り 2015』
会期:2015年10月3日(土)、4日(日) 11:00〜17:00(4日の世田谷公園のみ16:00まで)
会場:世田谷公園、IID 世田谷ものづくり学校、せたがやがやがや館、池尻小学校第 2 体育館、 三宿四二〇商店会加盟店
入場料:無料、飲食代別途
主催:世田谷パン祭り実行委員会