3Dで1930年代のパリへトリップ!
ヒューゴの冒険を、映画の父として知られるジョルジュ・メリエスの映画創世記の時代と共に、全く新しい3D映像で描いた、スコセッシ監督が魂と本物の【映画愛】を込めて贈る渾身の作品です。
主演のヒューゴを演じるエイサ・バターフィールドの少年らしい繊細な美しさはさることながら、ヒューゴを目の敵にする駅の守衛を演じるサーシャ・バロン・コーエンをはじめとするイギリスの名優たちの怪演も光ります。
右・ヒューゴとともに秘密を探るイザベル。「あなたの目的は修理。私の目的は何かしら?」さらっと哲学的な問いをヒューゴに投げかける。 左・ハロルド・ロイドの映画『要心無用』の名場面を3Dで再現。古き良き時代の映画へのオマージュが至るところに散りばめられています。©2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved
左・時計台の前のおもちゃ屋さんの主人はことあるごとにヒューゴに辛くあたり、父の形見のノートも取り上げてしまうが……。 右・ヒューゴを演じるエイサ・バターフィールド。イギリスの少年らしく細く長い手足とミステリアスな瞳が印象的な新時代の美少年。©2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved
ストーリー、知的好奇心ともに
大人も満足できる3D映画の登場。
人類初の映画は、電車がただ駅のホームに乗り入れるシーンであった。それを見た人々は、現実に汽車がやってきたと思って逃げ出した……。21世紀の今、『ヒューゴの不思議な発明』ではそのシーンを3Dで再現。2次元のエンターテイメントであった映画の歴史を3Dでたどる不思議。子供だけでなく、大人もストーリー、知的好奇心ともに満足できる3D映画の登場です。
ゴールデン・グローブ賞最優秀監督賞受賞、アカデミー賞で最多11部門ノミネートにされた『ヒューゴの不思議な発明』の試写会に5組10名をご招待。
ふるってご応募ください。
日時:2012年2月22日(水)18:00開場/18:30開映
場所:パラマウント試写室(東京・神谷町)
人数:5組10名様
『ヒューゴの不思議な発明』
2012年3月1日(木・映画の日)TOHOシネマズ有楽座ほか全国ロードショー(3D/2D同時公開)
出演:ベン・キングズレー、エイサ・バターフィールド、クロエ・グレース・モレッツ、ジュード・ロウ ほか
監督&製作:マーティン・スコセッシ
製作:グレアム・キング、ティム・ヘディントン、ジョニー・デップ
脚本:ジョン・ローガン
©2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved
配給:パラマウント ピクチャーズ ジャパン
http://www.hugo-movie.jp/
締め切り:2012年02月12日 (日)