カナダ・ケベック州の冬の風物詩「メープルトフィー」
雪の上に煮詰めたメープルシロップをたらし、キャンディ状になったものを棒に巻き付けて食べるカナダのお菓子が「メープルトフィー」。メープル収穫時期になると、子供から大人まで、雪の上にメープルを垂らし、思い思いにトフィー作りを楽しみます。今回は、この「メープルトフィー」から着想し、自宅でも簡単にできる「キャラメルトフィー」の作り方を紹介します。
材料(4本分)
・グラニュー糖 30g
・メープルシロップ 大さじ1
・バター 15g
・アーモンドスライス 30g
・好みのドライフルーツ 適量
1. グラニュー糖、メープルシロップ、バターを小鍋に入れて弱火でキャラメル色になるまで5分加熱。
2. アーモンドスライスを加え混ぜながら1分加熱したあと、ドライフルーツを入れてざっくりと混ぜ合わせる。
3. バットに竹串を並べておき、その頭の部分に丸く2.を落とす。
4. そのまま置いて固まるまで待つ。
5. 完成! トフィーは鍋から移したあと、すぐ固まっていくので、キャラメルを落とす作業は素早くやるのがポイントです。棒付きのトフィーはそのまま瓶やグラスに挿してみたり、お皿の上にのせて並べてしても楽しい。口に入れると噛んだときのナッツの食感とキャラメルの香ばしさがいっぱいに広がります。
スノー メイプル トフィー ラテ

「スノー メイプル トフィー ラテ」は、このカナダのお菓子“メープル トフィー”にヒントを得て開発された、日本オリジナルのクリスマス限定ドリンク。コクのあるメイプルソースに、エスプレッソとスチームミルクを組合わせ、さらに上からホイップクリームとメイプル風味のソースとキャンディ、雪に見立てたシュガーをトッピング。飲む時には、「メイプルトフィーって何か知ってる?」なんて豆知識を友達に披露してみても楽しいかも。
左:スノー メイプル トフィー ラテ
右:スノー メイプル トフィー フラペチーノ®
Short 420円+税、Tall 460円+税、Grande 500円+税、Venti® 540円+税
販売期間:2014年11月1日〜12月25日
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
※なくなり次第終了
右:スノー メイプル トフィー フラペチーノ®
Short 420円+税、Tall 460円+税、Grande 500円+税、Venti® 540円+税
販売期間:2014年11月1日〜12月25日
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
※なくなり次第終了
教えてくれた人
CAFE&CATERING TORi
岡本雅恵+鷲巣麻紀子。
「世界のお母さんの味と、古くから伝わる保存食」をコンセプトに2010年3月中目黒に CAFE & CATERING「TORi」をOPEN。自然なのにカラフルで、物語のあるフードのレシピやスタイリング、旅をするようにイベントやパーティへケータリングをお届けしています。
Photographer:Tetsuka Tsurusaki、Stylist:Nanae Suhara、Editor:Mariko Uramoto、Web Designer:Peter Brune、Director:Mikitaka Takagi、撮影協力:PROPS NOW